昨日、実家へお茶の稽古に行ってきました。
今日は、「利休茶碗 飴釉(あめぐすり)」 を使っての稽古でした。
ちょくちょく茶碗が変わると、ちょっと楽しいです。
黒楽、赤楽もいいけど飴釉(あめぐすり)の茶碗もいい雰囲気です。
最近は、お点前もだいぶスムーズにできるようになってきました。
と僕が思っているだけかもしれませんが・・・(笑)
海で日焼けして、だいぶ黒くなってきました。
そろそろ、日焼け対策せんとあかんのかなぁ・・・(笑)
稽古の後で
飴釉(あめぐすり)の茶碗について少し話しを聞きました。
上の写真は両方とも同じ飴釉(あめぐすり)という釉薬を塗って焼かれたものです。
でも色合いが全く違います。
何が違うのか?
焼き方です。
焼成方法によって同じ釉薬を塗っても全然違うものになるんです。
左が黒楽茶碗を焼く、還元窯で焼かれたもの。
右が赤楽茶碗を焼く、酸化窯で焼かれたもの。
還元作用で焼くか、酸化作用で焼くかでこんなにも違う雰囲気が出ます。
(もちろん形は最初から違うものです(笑) 色合いだけみてくださいね)
やはり焼き物はおもしろい。
補足
酸化焼成は窯の中に空気を十分に送りこみ、酸素を多く入れて完全燃焼で焼く窯のこと。
酸素と結合させながら焼くのです。通常はこちらですね。
還元焼成は窯の中にガスを送り込み、窯の中の酸素の量を少なくし、
不完全燃焼の状態で焼く窯のことです。焼物から酸素を奪いながら焼くのです。
こちらは特殊な焼き方です。
基本的には、
酸化は物質が酸素と結びつくこと。
還元は物質から酸素が奪われることです。
説明してもややこしいかなと省いていましたが、補足しておきます。
ブログランキングに参加しております!
1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!
コメント残していって頂ければ必ずコメント&応援ポチッとさせて頂きます!
Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと
して頂ければ一気に押して頂けます!
こちらにも是非一度ご来店ください!!
taishiより
ブログランキングに参加しております!
1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!
記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。
Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと
して頂ければ一気に押して頂けます!
こちらにも是非一度ご来店ください!!
本日も応援完了です。
最近いつもコピーですみません。
仕事の都合で、もう暫くお許しください。
m(_ _"m)ペコリ
天ぷら粉がなかったときの悲鳴はサ、
オーマイガーッ!じゃなくて、
オーマイテンプラコーッ!じゃないでしょうか?
あっ!いっけね!前記事のコメントだったwww
還元窯、酸化窯っていうのも知らなかったです。
なにがどう違うかは自分で勉強してみますね☆
あっちゃん先生へ
いつもありがとうございます!
三代目さんへ
オーマイテンプラコーッ!・・・
う〜ん、珍しくイマイチ・・・(笑)
嘘ですよ
いつも楽しいコメントありがとうございます!
余計ややこしいかなと思い省いていましたが、
ご要望により補足しときました。
科学の時間みたい
こういった事を考え出した方は また 凄いですよね
考えて作りはじめたのか
偶然できて その違いを かんがえだしたのか
どっちが先なんでしょう
おはようございます
器のお話 興味深く読ませてもらいました
酸素が鍵・・なんですね
どちらも 美しいですね
それぞれに味わいがあります
taishiさんのお稽古中の姿勢も とても美しい
芸事は何でも 腰 が決め手でしょうか
歌もそうです (知ったようなことを書いちゃって御免なさい)
今日もお元気でお過ごしくださいね
いつもブログにコメントありがとうございます
ポチ完了です☆
本日も全て応援完了です。
暑い日が続きますがいかがですか?
僕はまた1キロ減となりました。
bachamaさんへ
ちょっと小難しい話になっちゃいましたかね
ほんと最初に考え出したかたはすごいですね
たぶん偶然なんじゃないですかね
SONOMIさんへ
そうですね
どちらにも違った味があります
腰ですかぁそうなのかもしれないですね
いつもありがとうございます!
あっちゃん先生へ
いつもありがとうございます!
僕は2キロ減って2キロ増えました・・・
振り出しにもどる・・・(笑)