楽焼体験に行ってきました!!

| コメント(18) | トラックバック(0)

 

今日は祝日の月曜日、美容室も父も休みだったので

美容室のスタッフと子供たちを連れ

父の勤める昭楽窯へ楽焼体験に行ってきました!

(昭楽窯では 一般の方の楽焼体験教室などは

 させて頂いておりません ご了承くださいませ。)

 

一気に書くと写真もいっぱいでややこしいので

今日はおおまかな雰囲気だけご紹介します。

 

最初に大まかに父から流れを教えてもらい

各々ぎこちないながらも作り始めました。

 

100920-1.jpg

 

楽焼の作り方は轆轤(ろくろ)をつかわず

手で形を作っていきます。

今回は「紐づくり」で作っていきます。

 

100920-2.jpg

手でこねこねしながら大まかな形を作っていきます。

父がやっているのを見ていたら簡単そうやったんですが

これが意外と難しい・・・

何も考えずにやっていくと、どんどん外に広がっていっちゃいます

少しずつ少しずつ形を整えていきます。

 

100920-3.jpg

出来上がったものを外に干して乾燥させます。

 

100920-4.jpg

みんな抹茶碗+好きなものを作りました。

個性が出ていておもしろいです。

 

この乾燥の間に亀岡市内まで昼ごはんを食べに行き、

帰ってきてからは、独自のカンナのようなもので削っていきます。

ここは、楽焼の見せ場的な部分です。

 

通常は一日で両方はやらないのですが

無理言ってやらせてもらいました。

最初につくった分はある程度乾燥していましたが、

あとから作った分は乾燥時間が十分じゃなかったんで

まだ柔らかめで削ることに・・・

高台がペチャッとなったり、削るときに引っ掛かったり

もう大変・・・・

 

それでも父は、サラッと手際よく削らはります。

 

100920-5.jpg

 

削りすぎたら穴があくし、どこまで削ってよいかもわからない・・・

微妙な力加減で削っていきます。

かなり難しい・・・やはり熟練の技が必要ですね

ほんまやってみて父のやっていることの凄さがわかりました。

 

100920-6.jpg

いちおうここまでで今日は終了

なんとか、父に手直ししてもらったりして

みんなの作品が完成しました!!!

個性豊かでいい感じです!

 

100920-7.jpg

手前三つは僕の作品です。

抹茶椀は高台がペチャッとなっているので乾燥してから手直ししてもらうことに・・・

ぐい飲み?湯のみ??に、

時間がない中、無理やり作ったちっちゃい灰皿(笑)

まぁでもいい感じに出来上がりました!

 

このあと、素焼きしたり、釉薬塗ったり、本焼きの行程などがあるんですが

ほんまはやりたいけど、休みも合わないし父にお任せ!

僕らは出来上がりを待つだけです。

 

あ〜どんなふうに焼きあがるんやろう

楽しみ〜〜〜

皆さん今日はお疲れ様でした!

父上、今日はせっかくの休みやったのに一日ありがとう!!!

 



ブログランキングに参加しております!

1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!

記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
blogram

人気ブログランキングへ
人気ブログ

Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと

して頂ければ一気に押して頂けます!

 

topkuro.jpg

 京都の楽焼の抹茶椀、和風時計のお店です!

こちらにも是非一度ご来店ください!!

taishiより

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hairwithyou.com/mt/mt-tb.cgi/347

コメント(18)

こんばんは。お天気もよく、楽しい休日をお過ごしでしたね♪
出来上がりが楽しみですね〜。
自分で作った茶碗でお茶を飲むのって格別なんでしょうね。

また作品を載せてくださいね。

(*^□^*)ぅわぁ〜♪

出来上がりが楽しみですね☆彡

土?いじりしてる時って『無』になるもんですか?

私もいつかやってみたいなぁ♪

出来上がりの写メ楽しみにしています(^_-)-☆
近々白髪染めに行くのでまた話聞こうっと(^-^)

こんにちは
いつか体験してみたいものの一つです!!
大きな工房ですね
taishiさんの真剣な様子が伝わってきました
出来上がりが楽しみですね
世界に一つしかない 自分だけの器!!
いいですね
全部ぽちしました
今日も素敵な一日を

こんにちは。
こういうことをやるのって凄い!
小学校のときにやったけれど、うまく形を作れなかった記憶があります。

出来上がりが楽しみですね!

応援3ぽち

こんばんは!
遅れました・・・。

私も一度だけ体験したのですが、これって本当に難しいですよね!
そして、個性が出るというのが凄くわかります。

出来上がり、楽しみに待っております〜!!

おぉ〜、素敵な時間♪
お父様も息子が一生懸命やっている姿を見て、とても嬉しかったでしょうね。
出来上がりが楽しみです。また見せてくださいね^^

やってみたいな と思いながら一度も体験のない私です

楽しみですね

どんな風になるんだろう

こうやって いろいろと手をかけ

造られてるんですね

焼き物のよさは そこからもくるんでしょうね

三代目も小さいときにね、箱根というところでね、焼物体験をしたことがありました☆

もちろんみなさんとは比べ物にならない作品でしたけどね^^;;

いくつになっても忘れないものですね☆

いつも思いますが、本当に素晴らしいお父様ですね♪

本日も全て応援完了です。
今日はとってもいい事がありました。
詳しくは明日の記事にて・・・
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

コメントする

 

プロフィール

 
 
     
  • 中野 大士" 中野 大士(なかのたいし)

    肩書き
    ○京都生まれの32歳
    ○京都 奈良屋 店主
    ○美容室勤務
    ○居酒屋バイト終了
    ○釣りバカ(エギング)
    ○フットサラー
    ○料理人(素人です)
    ○実は二級建築士
    ○バイク乗り(とうとう復活)
    ○恋愛相談カウンセラー
    ○読書家(マンガ 小説など)
    ○茶道家(嘘です)
    ○陶芸家(自称)…etc     
 
 

ウェブページ

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
OpenID対応しています OpenIDについて

最近のコメント

このブログ記事について

このページは、taishiが2010年9月20日 22:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「たいちゃん特製激辛麻婆豆腐」です。

次のブログ記事は「楽焼体験に行ってきました!! その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

http://www.pecope.com

run-periodic-tasksスクリプトを実行中です...