昨日の続きです。
今日はどんなふうに作ってきたかをご紹介!!
紐づくり(ひもづくり)による抹茶碗を作る工程です。
少しわかりにくいかもしれませんが、
まずは土をコネて、こんな感じで山型に盛ります。
この盛った部分が、あとで抹茶碗の底の高台の部分になります。
ここで大体の抹茶碗の幅が決まります。
そこに、ひも状にした土をのせ、なじませていきます。
下手くそですが、こんな感じ。
これを作りたい高さに合わせて、2段、3段と積み重ねます。
口元をすぼませたり、腰部分を張らせてみたり
大まかに好みの形にしていきます。
最後に上部を切ってこんな感じになります。
これを台から糸で切り離し、削りやすい状態まで乾燥させます。
ある程度乾いたところで、
最初に盛っていた部分を内側から押し上げ
少しずつ、叩きながら高台部分を作ります。
そしてもう一度乾燥させます。
ここからは見せ場の削りの作業。
ちょうどいい具合に乾いたら独自のカンナで削ります。
まずは、高台部分(夢中になり過ぎて写真撮るの忘れてました・・・)。
そして抹茶碗の外側。
ここで、外側の質感、形が決まります。
わざと削り跡を残してみたりして
一つ一つ違った味わいが出てきます。
そして、抹茶碗の内側。
ここで、抹茶碗の厚みが決まり、茶筅ずり、茶だまりの部分を
削っていきます。
削りすぎたら穴が空いちゃうので慎重に慎重に削ります。
最後に口元の部分を丁寧に削ったら完成!!
これだけの行程を経て、やっと形が出来上がります。
今回は初体験やったんですが、
見るのとやるのは大違い・・・
かなり難しく奥が深い・・・
どうやったら思った形になるのかよくわからず悪戦苦闘・・・
まぁ父に手直ししてもらい、なんとか完成しました。
昨日も書きましたが、出来上がりが楽しみです!!
ブログランキングに参加しております!
1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!
コメント残していって頂ければ必ずコメント&応援ポチッとさせて頂きます!
Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと
して頂ければ一気に押して頂けます!
こちらにも是非一度ご来店ください!!
taishiより
ブログランキングに参加しております!
1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!
記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。
Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと
して頂ければ一気に押して頂けます!
こちらにも是非一度ご来店ください!!
おはようございます
仰るとおり 見るのとやるのとでは
全然違うのでしょうね
土を触っていると
心が落ち着くと良く聞きますが
taishiさんはいかがでしたでしょうか
これ・・ハマリそうですね!!
今日も応援のぽち完了です
お仕事頑張ってくださいね!!
楽焼、楽しそうですね。
私も以前やったことがありますが、
形を作る前の、土をコネコネするところから
難しかったです。
空気が入らないようにこねろって言われてもねえ・・・
taishiさん、作っているときの指が
かっこええ・・・
さすが美容師さん!!
器用そうな手つきです!!
今回は、穴あきジーンズだったんですね。
おはようございます!
やはり何かを集中して作るというのは、大変難しいことなんでしょうね・・・。
私なんか雑念が多く(苦笑)、これだけ集中出来そうにありません・・・。
でも、本当に集中すれば「無」の世界で、落ち着くのでしょうね。
楽焼というものの、 楽ではないですね。
私もやったことありますが とても使えるものではありませんでした。 ご家族で体験とは 素晴らしい〜!
どんなのが焼きあがるでしょう?
楽しみですね。また、作品見せて下さい♪
taishiさん、ごめん・・・
もう一度ゆっくり文章読ませてもらったら
独身でしたね^^。 ご家族で行かれたのかと・・・
お父様はプロなのね。
身近に先生がいらっしゃるのは ラッキーですよ。
自作の焼き物で お抹茶を〜
素敵!
作りながら写真を撮るって大変だったことでしょう。
でも、こうして工程が記録に残るっていいですね。
出来上がったらアップしてくださいね!
応援3ぽち
今日は具体的に教えてもらった感じがします。
簡単ではないだろなぁ〜と想像はついてましたが、やっぱり簡単ではなさそうでした。
なんやこのコメント(汗)
今日も全て応援完了です。
高松は今日も真夏日。
昨日は全国2番目の暑さだったとか。
秋はまだまだかなぁ・・・・
SONOMIさんへ
ほんま見るのとやるのでは違いますね
父の手の動きにびっくりです
たしかに土を触ってる時は落ち着きますね
無になる感じですね
また機会が作れたらやりたいですわ
ナンヨウハギさんへ
ほんまあっという間の一日でしたが
すごく楽しいひと時でした
ほんまはもっとやっていたかったです
指かっこええっすか?
ありがとうございます!
いやいや僕は不器用な男ですから(笑)
さぶさんへ
僕もいつも雑念だらけですが(笑)
この時は無になってたかな?
いつもありがとうございます!
chigusanoさんへ
ほんま楽ではないです
楽しくはありましたけどね
わざわざ2度もありがとうございます
まだ独身なんです・・・(笑)
そうですね
出来上がったら自分でお抹茶点てたいですね
ぐーたらままさんへ
ほんま大変でした
撮ってもらったりもしていたんですが
集中してしまって撮り忘れだらけでした・・・(笑)
また報告しますね!
AKIRAさんへ
ほんま簡単ではなかったですね
やればやるほど奥が深い・・・
慣れてきた頃には終了してました・・・
いやいや、言いたいことは伝わってきてますんで
大丈夫ですよ
あっちゃん先生へ
いつもありがとうございます!