楽焼体験に行ってきました!! その7

| コメント(14) | トラックバック(0)

 

楽焼体験に行ってきました!!シリーズも

とうとう最終回です・・・・

昨日、出来上がった作品たちを作家別 (笑) にご紹介します!

 

101009-6.jpg

赤楽茶碗、ウサギの置物、サイコロ???(笑) です。

赤楽茶碗もいい感じで出来上がっていますが、

この来年の干支のウサギさん!!クオリティー高過ぎです!!!

色つけはプロにしてもらってますが,

とても中学生の女の子が作ったとは思えない・・・

なかなか末恐ろしい繊細な作品たち・・・

 

101009-7.jpg

そして次はこちら。

これ小学3年生の作品です!!

なんともいえない独創的なお皿!!!

青楽のお皿で唯一生き残ったのがこのお皿です!!

(大人2人の皿は割れちゃったのに・・・)

子供さんやからこそなのかもしれませんが、

大人は形を整えようとするので

なかなかこんな風には作れません。

かなり面白い!!!

 

そしてここから大人たちの作品です。

 

101009-8.jpg

抹茶碗と大きめの器、そしてハート型の文鎮??(笑)。

今回、唯一の焼物経験者!!!

さすが、丁寧なええ仕事してますわ!!

お皿は割れちゃいましたが、他はバッチリですね!!

僕も右の茶碗みたいな雰囲気のが作りたかった・・・

そして、この黒い斑(ふ)の付き方も絶妙!!かなり僕好みです。

ここの親子はほんま器用で芸術肌ですわ。

 

101009-9.jpg

抹茶椀とぐい飲み!!

けっこうオーソドックっスな形ですがいい雰囲気でてますね。

初めてとは思えない仕上がりです。

女性が作ったっていう雰囲気がなんとなく出ていて

やわらかい印象です。

黒い斑(ふ)は、ドンってついてて柔かさの中に迫力を出しています!

左のぐい飲みでお酒飲みすぎないように(笑)

 

101009-10.jpg

そして最後に僕の作品たち。

ぐい飲み、抹茶碗2個、小さい灰皿、なぜか全部割れずに出来上がりました!!!

この写真では分かりにくいですが、中央の抹茶碗は他の抹茶椀と違い

幕といって釉薬が白く流れだしてる仕上がりではなく

ツルっとした仕上げにしてくれていました。

父上ナイスチョイス!!

小さい灰皿も急いで作った割には青楽にしてくれてて

うまくごまかせていい感じ(笑)。

 

101009-11.jpg

右端の抹茶碗。

素晴らしい!! 計算された?いびつな感じがとってもいい感じ(笑)

ええ味出てますわ〜〜

自分的には満足な仕上がりになりました。

 

とまぁこんな感じに出来上がりました!!!

最初の成形と削り以外も父に手直ししてもらってるし、

そのあとの工程はプロの仕事なんで(笑)

素人が作ったとは思えないいい仕上がりになりました!!

個々に個性がでていてこういうのって面白いですね。

来週には手元に届く予定なんで楽しみです!!

 

本当にこんな楽しい体験をさせて頂いて

写真まで撮ってもらって

父、そして昭楽窯の皆さま、ありがとうございました!!!

 

ブログランキングに参加しております!

1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!

コメント残していって頂ければ必ずコメント&応援ポチッとさせて頂きます! 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
blogram

人気ブログランキングへ
人気ブログ

                 Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと

して頂ければ一気に押して頂けます!

 

topkuro.jpg

 京都の楽焼の抹茶椀、和風時計のお店です!

こちらにも是非一度ご来店ください!!

taishiより



ブログランキングに参加しております!

1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!

記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
blogram

人気ブログランキングへ
人気ブログ

Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと

して頂ければ一気に押して頂けます!

 

topkuro.jpg

 京都の楽焼の抹茶椀、和風時計のお店です!

こちらにも是非一度ご来店ください!!

taishiより

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hairwithyou.com/mt/mt-tb.cgi/366

コメント(14)

こんばんは!
どの作品も、それぞれ趣が違うもんですね。
「世界に一つだけの作品」ですね!

taishiさんの計算された抹茶碗がまた・・・(笑)

いやいや冗談ではなく、味わい深いです。

このシリーズ最後というのも寂しいですねぇ。
知らないことだらけで、とても楽しかったですよ!

皆様の 作品を楽しみにしていました!

初めての楽焼とは思えないくらいの出来栄えで驚きました!
中学生の女の子のうさぎさん! いいですね〜!
将来が楽しみ。

3年生のお子さんの 片口! 伸び伸びとした出来栄えで
こだわらない新鮮さを感じます。


大人の方の ♡型の文鎮、goodアイデアだわ〜!
女性ならこその 発想ですが 陶芸界に新しい息吹が〜♪

そして 抹茶わんと ぐい飲みも
しっかりとした形の中に 女性らしい心配りが・・・・
使い込むほど 味がでてくるでしょうね〜^^

最後のtaishiさんの 作品!
さすが お点前をたしなまれるだけあって
優雅ななかに きりりとした男性らしさが出ています。
特に最後の椀は 景色が素晴らしい!
お抹茶入れるとさらに よくなるでしょうね。

素敵な作品を鑑賞させていただいてありがとうございました。

ぽちぽちぽち

taishiさん、こんばんは。
面白いですね〜〜、ホントそれぞれ個性が出ていて。きっと作った方の「人となり」を表しているんでしょうね。この茶碗で点てたお茶の味、またレポートしてくださいね。


私は最初のウサギちゃんが、母子みたいで好きです。来年の干支ですし、ちょこんと飾っておきたいです♪

うさちゃんが とっても皮くぃく素敵にしあがってて

中学生がつくったと聞き おどろきました。

小学生の作品もなかなかですね
こんな年齢から いい体験ができ これからも続けられるといいですね

子どもたちのアートが素晴らしいのは 考えすぎない というところかもしれませんね

大人は あれこれ 考えてしまいますものね

Taishiさんの今後の作品も楽しみにしています

なかなか 素敵な器さんたちです

本日も全て応援完了です。

秋晴れの良い天気。
僕は昼から授業です。

全部の作品凄いですね。
うさぎさんは、中学生が作ったのですね。
ビックリです。

今主人に呼ばれ、仕事を頼まれたのでこの辺でごめんなさい。

オールぽち

できましたね!
みなさん、大成功でしたね!

使っていくうちに、
また味が出てくるんでしょうね。

計算された、いびつさかげん、
さいこーです!

コメントする

 

プロフィール

 
 
     
  • 中野 大士" 中野 大士(なかのたいし)

    肩書き
    ○京都生まれの32歳
    ○京都 奈良屋 店主
    ○美容室勤務
    ○居酒屋バイト終了
    ○釣りバカ(エギング)
    ○フットサラー
    ○料理人(素人です)
    ○実は二級建築士
    ○バイク乗り(とうとう復活)
    ○恋愛相談カウンセラー
    ○読書家(マンガ 小説など)
    ○茶道家(嘘です)
    ○陶芸家(自称)…etc     
 
 

ウェブページ

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
OpenID対応しています OpenIDについて

最近のコメント

このブログ記事について

このページは、taishiが2010年10月10日 21:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「楽焼体験に行ってきました!! その6」です。

次のブログ記事は「ラーメン (ラーメン籐平)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

http://www.pecope.com

run-periodic-tasksスクリプトを実行中です...