こないだの続きです。
茶箱卯の花点です。
水屋で茶箱に上の写真のように仕組んだものを
盆に載せ運んできます。
続いて、建水を持ち出し正面に座り
箱を盆ごと持って客付のほうに置き、
盆の上の箱を両手で勝手付に置いて
箱の蓋をとり、そのまま膝前に置きます。
右手で箱の中の帛紗をとって捌きなおして
盆の左方を左手で少し持ち上げ
盆の上を三の字に拭き、そのまま盆の左縁にかけておきます。
つぎに、箱の中の茶杓をとり、
盆の前縁にかけておき
右手で振出しを取り、左手で扱い、回して客付に出し
一礼します。
両手で箱の中の茶碗を取り出し、蓋の上にのせ
右手で茶碗の中の棗(なつめ)を取り出し、
盆の向こう中央に置き
右手で茶碗の中の古帛紗を出し
二つ折りのまま箱と蓋の間に縦に置き、
箱を両手で少し向こうにおき
建水を少し前に進めて
居前を正します。
長くなったので続きはまた今度書きます。
ブログランキングに参加しております!
1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!
記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。
Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと
して頂ければ一気に押して頂けます!
こちらにも是非一度ご来店ください!!
taishiより
ブログランキングに参加しております!
1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!
記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。
Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと
して頂ければ一気に押して頂けます!
こちらにも是非一度ご来店ください!!
おはようございます。
朝から読ませて頂くと背筋がピン!としますね〜。
呪文のように見えましたが、読み直してなんとなく・・・なんとなくですが理解しつつあります(笑)
やっぱ京都+お茶はいいですね!
これからも応援してますよ!!
難しそうな作法だ。。。
私には絶対無理だろな。。
たいちゃんすごいよ♪
ものもらい完治したんだね?
メガネ。。。( ̄。 ̄;) ちぇっ
もしかして・・・
きちんと足袋をはかれています?@@;
私は お稽古は白いくつした・・・@@;
ありゃ これはいけないと思いましたよ^^;
それにしても綺麗な手だ・・・♪
ちゃーさんの めがねフェチでは ないけれど
私は 手フェチ♪です〜^^pp てへへ・・・っと
うわ〜^^一転して、たいちゃん、大真面目^^
そのギャップが 素敵なのね。
いちど たいちゃんのお点前で お抹茶いただきたいものです
私の 夢〜〜♡〜♪
ポチポチポチ
落ち着く時間なのかな〜。
一度体験してみたいけど、キョロキョロしちゃいそうな私です(汗)
ぽちぽちぽち
さぶさんへ
呪文のようっでしたか・・・(笑)
ですよね〜〜
まぁ雰囲気だけでもね
ちゃーさんへ
僕もあんまり出来てませんよ(笑)
ものもらいはおかげさまで!
また機会あればメガネもね(笑)
あやさんへ
一応・・足袋履いていますよ
形から入ってます(笑)
綺麗ですか?(笑)
そっか〜手フェチなんですね〜
chigusanoさんへ
そう・・・ギャップが素敵でしょ!(爆)
いつでも来てくださ〜〜い!
キラキラママさんへ
落ち着きますよ
是非一度ね!!