今日はお茶のお稽古。
茶箱卯の花点の前回の続きです。
「お仕舞い」の挨拶に続いて
「お道具拝見」の挨拶があればそれを受けて
右ひざ前の古帛紗を右手で取り
箱と蓋の間に置き、帛紗を取り
茶碗に湯を入れて、帛紗を元の位置に置き、
茶筅通しをして、茶筅を元の位置に置き、
湯を建水にあけ、
茶巾をとり茶碗を拭きます。
茶巾をそのまま茶碗に入れたままで
茶碗を蓋の上に置き、茶筅も入れます。
続いて建水を引き、
両手で箱を引き
右手で古帛紗をとり、そのまま箱の向こうに置いて広げます。
箱の上の茶碗を右、左、右と三手で扱い
古帛紗の上に仮置きします。
長くなったので続きは次回。
ブログランキングに参加しております!
1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!
記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。
Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと
して頂ければ一気に押して頂けます!
こちらにも是非一度ご来店ください!!
taishiより
ブログランキングに参加しております!
1日1回の応援3ポチっとお願いいたします!!
記事に関係のないコメントなどは削除させて頂きますのでご了承ください。
Ctrlキーを押しながらポチ、ポチ、ポチっと
して頂ければ一気に押して頂けます!
こちらにも是非一度ご来店ください!!
お道具拝見??
見せて頂くこともできるの?
飲ませて頂くだけじゃないんだね〜〜。
お??3つ目の「大使」ww
マンハッタンいっちゃいましたね?
あれってパストラミビーフかぁ。。。
ビーフビーフじゃくどい。。くはなかったんだね(爆)
私は今回はパスだな(* ̄m ̄)プッ
こんにちは〜。
本日の応援×3ぽちです。
ん・・・?
今まで 気にしていなかったのですが・・・
お箱に入れるので お茶碗は小ぶりですか〜?
それか taishiさんの手がでかいのかしら!?
どうも お茶碗が小さく見えます・・・^^;
そこ・・・
気にするところでは ありませんよね?
た・・・たしかに^^;
うちはどうしても道具への興味が強いのですが
「お道具拝見」ってのがあるんですね^^
続きが楽しみです。
ちゃーさんへ
全部終わってから
その時に使った道具をみせてもらえるのです
これはどこどこのなんちゃらですね〜
とかあるみたいです(笑)
マンハッタン結局いっちゃいましたわ
パストラミビーフとかわかるんですね
さすが!
僕食べてもよくわかんなかったです(爆)
キラキラママさんへ
いつもありがとうございます!
あやさんへ
そうなんです
このお茶碗は通常のに比べて
だいぶ小振りなタイプです
錯覚ではないですよ(笑)
持ち運んだりするときに最適なので
こういう箱にいれて使うときにいいんです
ロクロちゃんさんへ
お道具拝見というのがあるんです
その時に使った棗(なつめ)や茶杓など
順番にまわしてもらって拝見するんです