京都の楽焼のお店です
毎月スタッフが個々に何でも好きなことを書いていくページです。
私にとって今一番楽しみなジェルネイル。
今回は剥がし方をご紹介します!
少し汚くなってきたこのネイルを剥がします。
コットンに除光液をふくませ
指に一つずつつけ アルミでくるみます。
普通のネイルだと除光液で拭いて取りますが
ジェルネイルはチョット手間が・・・・
両手するのに1時間・・・かなり気合が入ります・・・
この状態で放置すること 15分・・・長い・・・
時間が経ったら棒で削っていきます。
すると・・・・・
ペラッとめくれてきます(超キモチイイ〜〜)
最後に爪磨きでピカピカにこすって完成〜〜
いつも ここまでしてからネイルサロンに行きます。
次はクリスマスバージョンに挑戦だ!!!
私は帽子が好きで、けっこうすぐに買っちゃいます。
今回は私の帽子コレクションをご紹介!
ジャジャ〜〜ン!!
モデルは世の中の美容師の愛用ウィッグ
「レジーナさん」。
美容師にしかわかりませんね(笑)
その日の気分や、着る服、寝ぐせ具合(笑)
などで選びます。
休日はスッピン隠しにも・・・・
街を歩いてても、TVを観ていてもかわいい帽子は気になります。
これからも帽子コレクションを増やしていきたいです。
当店から西へ少し行ったところにある
『天皇の杜古墳(てんのうのもりこふん)』
でも、ほぼ毎日 通勤時に通っていると
時々 素ん晴らしぃ〜! 光景を見せてくれます(*^^*)
秋は 素ん晴らしぃ〜〜! 紅葉!!!
冬は素ん晴らしぃ〜! 雪景色!!
春も桜が咲いて素ん晴らしぃ〜時があるんですが・・・
写真がありませんf(^^;
夏も写真ありません・・・・が
蝉の声が素ん晴らしぃ?!です(^o^;)
皆さんも前を通られることがございましたら
是非チョッと気にして見てみてください。
もしかしたら 素敵な光景を見せてくれるかもです(*^^*)
店長が書いてるんイカ釣りのことばっかりや〜ん!
って声が聞こえてきそうなので(笑)
今回は去年行った楽焼体験のことをちょこっと。
父の窯で抹茶茶碗を作った時のことです。
基本、楽茶碗は「ろくろ」を使わず
手でコネコネしながら大まかな形を作り 半乾きまで乾燥させ
専用のカンナで削ります。 ここ見せ場なんです。
そして削れたらまた乾燥 → 素焼きし
今回作ったのは赤楽茶碗なので黒い斑をつけるために
茶碗を真っ赤に燃えた火の中に置きます。
この時 炭に直接当たっている所だけが黒くなります。
このあと、釉薬を塗り 本焼き!
この本焼き、楽茶碗の特徴の一つで
茶碗の種類にもよりますが窯の中には
10分〜30分くらいしか入れません。
そして燃えさかる窯の中から出し、一気に冷やします。
めっちゃ熱いです・・・でも綺麗〜〜〜!
楽茶碗については こんなスペースでは書ききれないので
詳しくはブログ、もしくはお店で僕に聞いてください!
ちなみにお店の棚の一番下の段にあるのが僕の作った茶碗です!
よかったらみてください!
あっもちろん お茶も点てさせて頂きますよ!